賽銭泥棒 遣りやがった (--〆) 諦めただろうと 様子を見に行ったら この有様 (◎_◎;)地元の交番に報告した所 七つ道具じゃないが それ相当の道具を持ち歩き あちこち出没しているらしいまさか バール的な物を使うとは想定外見た感じだと開け切れなかったと思われるが賽銭が盗まれているかは未確認また来て今度は完全に壊されそうだなぁ・・・にほんブログ村 スポンサーサイト
コメント
五目漁師
本気になればなんとでもやり様があると思いますから
ここは深入りせず、張り紙でお願いするなどして
相手に少しでも残っている善に訴える方が良いかもしれませんね。
2021-12-14 20:58 五目漁師 URL 編集
五目漁師さん
鎖を切断する道具も持っているようで 現行犯でないと捕まえられないそうで
しかも 賽銭泥棒は何人か居るようで 一人が捕まっても直ぐまた遣られるみたいです
2021-12-15 08:37 マリン・ブルー URL 編集
No title
何人もいるなら、尚更、日本独特の風習、お賽銭
外国人が犯人とは言えませんが、お金が落ちているくらいにしか思わない人も居ると思います。
古いバッテリーを庭さきにおいていたら無くなった事があります。
地金にでもしたのでしょう。うちの田舎でこうだから、下界の賽銭箱はお金が落ちてるのと同じです
2021-12-17 09:36 ホゴ丸 URL 編集
ホゴ丸さん
こんなに たちが悪いと防犯カメラを付けても壊されそうですね
捕まっているのは日本人 周辺で今年3人捕まっているようです
2021-12-17 15:25 マリン・ブルー URL 編集