今年も宜しくお願い申し上げます
新春のお喜びを申し上げます
今年も無事故・怪我無しが最大の釣果と思い
皆様が楽しい釣行となる事をお祈り申し上げます
昨年は思うように釣行が出来ず、今年も深場の魚が並ばぬ お節 となってしまいました
が!
上画像の通り
4日の晩は 待望 の キンメ鍋 を食べる事が出来ました~ !(^^)!
釣りへ行けた事も嬉しいし、キンメの顔を見れて 畑で作った白菜がなくなる前に鍋を作れた事も嬉しい~~~^^
以前 一人前用の鍋で小さいキンメを使って作った時、一緒に居れる具材を失敗し キノコ鍋 になってしまった事を踏まえ シンプルかつキンメの味を損なわないようにしましたよ (^^♪
捌いた 3尾のキンメのアラを一度沸騰させたら火を弱め ジックリ煮て濃厚なダシ汁を作っておきました 白濁し脂もビッチリ浮いてます
550グラム程のキンメをブツ切り、冷凍保存してあったアコウの昆布締めで使った昆布を敷いて白菜・長ネギ・エノキダケのみの具材の上に置いて 先ほどのダシ汁を注ぎ込み点火
ブツ切りにしたキンメは野菜の上に置いたので、ダシ汁にて煮込まれるのではなく蒸されて フワッとした出来上がり
白菜とキンメの脂の甘さと相まって
今度は 完璧なキンメ鍋 が食べられました
3~4人用の鍋だったので食べごたえ十分・・・
でね・・・ また やってもうた ^^;
出来上がりの写真を撮るはずだったのだけど食欲に負けて・・・
まっ いつもの事だから勘弁!勘弁! アハハ (^^ゞ
ゴメ~ン <m(__)m>!
今年もいつものパターンですが宜しくね~ (^_^)/
スポンサーサイト
コメント
No title
で、、、写真忘れたんだぁ~~~~~(;一_一)
美味しそうな鍋だよね・・・・忘れたんだぁ~~~(;一_一)
今、、、今年のキハダマグロ専用!!竿作成中だどぉ~~
2014-01-05 21:31 ハ~さん だァ、チュ~の! URL 編集
No title
おっしゃる通りで、3尾分のアラでのダシはいくらなんでも多過ぎかなと思いましたが、濃くても野菜と相まって いい感じでした^^ 旨かった~ (^^♪
2014-01-06 11:44 マリン・ブルー URL 編集
No title
夜キンメだと浅くて手軽だったのにね~
以前の失敗作とは比べ物にならないくらいキンメの味を楽しめました^^
2014-01-06 11:46 マリン・ブルー URL 編集
No title
久々の深場の魚だったのだもん 許して~~~(笑)
私は雑炊がちょっと苦手で、うどんを入れる事が多いです
今回は、ズルズルっと飲み干しました (^^ゞ
今年も宜しくです <m(__)m>!
2014-01-06 11:52 マリン・ブルー URL 編集
No title
おめでとさんです 今年も宜しくです <m(__)m>!
おっしゃる通りでして 以前、あれこれ入れて大失敗したので超シンプルにしました
具材に物足りなさがあるけど、キンメの味を思う存分味わえました (^^♪
2014-01-06 11:55 マリン・ブルー URL 編集
No title
おめでとさんです 今年も宜しくです <m(__)m>!
私も久々だったので、堪能しました (^^♪
2014-01-06 11:57 マリン・ブルー URL 編集
No title
おめでとうございま~す^^
いやぁ~ ほんと仕事と趣味と割合よくやりたいものです
お体に気を付けて乗り切って下さいね!
2014-01-06 11:59 マリン・ブルー URL 編集
No title
今年も宜しくで~す^^
こらこら 上げ足を取らないでよ~ (*_*;
キハダ用? クロじゃないの~?! ^m^
2014-01-06 12:03 マリン・ブルー URL 編集
No title
キハダハ φ14mm を多少削って・・
クロマグロ様は φ16mmの泳がせ用をバット込みで2~2.2mで作ってます(*^^)v
キハダ用はかなり柔らかく胴が張っているように!! クロ様はかなり「棒」に近いです。
2014-01-06 23:06 ハ~さん だァ、チュ~の! URL 編集
No title
今年はキハダが準備運動って感じですかね^^
2014-01-07 19:38 マリン・ブルー URL 編集
No title
完璧なキンメ鍋は違反ですゾ~(笑)
僕みたいにドンコ鍋で楽しんでみてよ(汗)
今年は沢山釣り行けるといいですね!
でも仕事が忙しくて行けないのも幸せかもよ~
2014-01-07 19:48 pf1**963 URL 編集
No title
今年も宜しくです <m(__)m>!
キノコ鍋で散々笑われたからね
有無も言わさぬ完璧さです (^_^)v 笑
週末に絡む仕事になっちゃうんだよね
水曜定休にしようかなぁ・・・ 無理 (*_*;
2014-01-07 19:58 マリン・ブルー URL 編集
No title
この間の初釣りは深場でいい釣りできましたよ~。マリンさんのお陰です。
今年もいい釣りしましょう~
2014-01-07 23:25 UQMARU URL 編集
No title
おめでとさんです 今年も宜しく!
見ましたよ 今回の私より釣果がいいんだんもんなぁ
UPし辛いよ~(*_*;
2014-01-08 08:26 マリン・ブルー URL 編集
No title
今年はいろんな釣りをやろうと考えてますよ~
鯛とハマチばっかりもどうって感じですからね(笑)
2014-01-08 19:25 サトやん URL 編集
No title
あれだけ釣れると、鯛とハマチは キープ君 ってところでしょ^^
何か面白そうな釣り物が見つかるといいですね
2014-01-09 20:27 マリン・ブルー URL 編集
No title
キンメの鍋って初めてですわん!
こってりして美味しそうですね~♪
一度は食べてみたいものです・・
こちらではキンメってあまり見かけません。
今年も大漁年となりますように!!
2014-01-10 17:45 karin6 URL 編集
No title
野菜が多いので、丁度いい感じでした (^^♪
また伊豆まで遠征して食べ歩いてみては
ありがとさん 頑張るぞ~
2014-01-11 09:54 マリン・ブルー URL 編集
No title
伊豆までの軍資金をマリンさん宜しくです
(ノ∇≦*)キャハッッッ♪
前に食べたの・・
何年前だったか忘れちゃいましたよ。
2014-01-13 18:12 karin6 URL 編集
No title
デジカメを忘れたか壊れたかで、せっかくの河津桜を撮れなかった時でしたよね
あっ軍資金ね~
埼玉の山奥までおいで~ 車で連れてってあげるよ^m^
2014-01-14 15:51 マリン・ブルー URL 編集