爆弾低気圧と田舎者 ^^;
14日 こちら関東地方は、大雪で大変な状況でした
雪国の地域では、積雪 7センチなど雪が降った内には入らないと思いますがね ^^;
前日の 13日は穏やかで暖かだったので明日は雪なんて降るのかと思いつつ車のタイヤをスタッドレスにチェンジした
大宮に行く予定があり、久々に都会へ行くので池袋でウィンドショッピングでもと西武池袋線の某駅まで車で行くのでね
AM 9時 けっこうな雨の中出発、これじゃ雪になっても積もらないと思っていた
天候が悪いからか道が空いていてスムーズに駅に着き 電車に乗り込む
暖房が利いた車内 ウトウトしてしまい パッと目が覚めた時、車窓からの眺めはかなりの雪になっていてビックリ
池袋に着いた時には路上にはもう積もっていた
ウィンドショッピングで時間を潰し、待ち合わせの大宮へ
PM1時 大宮駅西口
出張で来た氏と久々の再会で会話が弾んでいたが、降り止まぬ雪に帰らないとヤバくないか?と心配された
夕方の時間だったらヤバいけど都会だからといって昼間に交通マヒなんてならんだろと
しかし、窓から見える光景は雪がどんどん積もっていく
運転見合わせが出たようだよと他のお客さんの声
やはり帰った方がいいよと促され、1時間半程で別れた
PM 1時の大宮駅は上画像の様な状態
格好付けて慣れない革靴を履いてきたもんだから歩くのが大変 (*_*;
何処かでポイント故障があって なんだこうだ と言っているが滅多に来ない都会の地名・駅名にチンプンカンプン
とりあえず頭に入れてきた埼京線の5番ホームの電車に発車寸前乗り込む
が! 南浦和駅で電車がストップ この先でポイント故障らしい (>_<)
電車内のアナウンスで ●×△に乗り換え、あ~してこ~すれば池袋方面へ行けると
三分の一程のお客さんが下りるので、付いて行けば何とかなるかなと私も (^^ゞ
だが、階段を下りたら二方向へ分裂 どっち~!? (T_T)
適当に付いて行ったら間違えたようで若いお嬢さんに聞く (たまたま前に居たから、他の目的はありません^^)
年配のお二人も迷ったようで私と一緒に案内を聞いていると
精算の窓口に並んでいたのに 「私 暇なのでホーム近くまでご案内します その方がいいでしょ^^」 と優しいお言葉
無事に乗り換えが出来、乗った電車が武蔵野線で西国分寺駅へ行く事を知る
以前 国分寺市に住んでいたので、何となく路線図が頭に浮かぶ
ってことは、東武東上線に乗り換え池袋へ向かわなくても何処かで西武線と交差するはず と思い また目の前にいた親子に聞くと 交差するのは確かだがそれがどの駅だか知らないとの事
そしたら! ちょっと待って旦那が詳しいから聞いてみる と電話をしてくれた
電車内での電話は と思ったが、こういう状況なのでね
新秋津で下り 5分程歩くようだが、西武池袋線の秋津駅に行けるとの事
でも座っていた方が私の足元を見て 「革靴じゃ大変じゃないかな?」 と
が、また他の方が 「池袋まで戻っても電車が動いていると限らないから頑張って歩く方が無難じゃない」 と皆 私を心配して声を掛けてくれた
私は皆にお礼を言い、頑張って歩きます 駄目だったら靴買いますよ^^ って
まさか運休や見合わせがでるほどの雪が降ると思わなかったから、田舎者の私は乗り換えが少なく よく利用している西武線でのルートしか調べなかった
教えて頂かなければスムーズに帰宅出来なかっただろう
帰宅後テレビを見ると利用した路線が運休もしくは見合わせになっていた
多分 全て最後に近い動いていた電車に乗れて帰れたのだと思う
3.11 があり、非常時は助け合うという気持ちが多くなったのではと感じた
聞いた事に出来る限り答えてくれた方々に感動し記事にした次第です
田舎者のマリン・ブルー 無事に帰れました
色々教えて下さった皆様 ありがとうございました <m(__)m>!
スポンサーサイト
コメント
No title
もう少し大宮で過ごしてたら、帰宅できなかったでしょうね!知らない人同士であっても、助け合う精神!日本も捨てたもんじゃないですね~!お疲れ様でした~
2013-01-16 12:14 ほうし URL 編集
No title
慣れないと疲れるよね。。。。
僕も12時間も車の中じゃ~~~も~~~お疲れモード爆発でした。
2013-01-16 13:48 ハ~さん だァ、チュ~の! URL 編集
No title
PCなら色々検索出来るけど、携帯からはやった事ないんだよ
ほんと30分遅れたら身動き出来なかったね
逆の立場になった時に、この恩を返さねば
2013-01-16 15:42 マリン・ブルー URL 編集
No title
12時間身動き取れなかったとは大変だったね~
車で大宮まで行こうと考えなくてよかったぁ
2013-01-16 15:47 マリン・ブルー URL 編集
No title
非常時の時ほど、人に優しくできる人間でありたいと私も思います^^。
雪のパニックもなんだか捨てたものじゃない
日本人ってやっぱりいいなぁ~と感じました^^。
2013-01-16 19:05 itumo11egao URL 編集
No title
人の優しさ暖かさを感じた日でしたよ
ほんと日本人って素敵だね^^
2013-01-17 08:21 マリン・ブルー URL 編集
No title
何事もなくって良かったですね~
人の温かみ、私も3.11のとき感じましたよ
普段地元からあまり出ることもないのに、この日に限って浅草橋に仕事で行っていました
で・・あの大地震
すべての交通機関がストップして、9時間かけて横浜まで歩きました
五反田あたりの・・今思うと材木屋さんだったと思いますが、「どうぞ使ってください」とたくさんの通行人に軍手を配っていました
心が折れそうなぐらいしんどい道のりでしたが、この行為で、すごく心が癒された気分になったものです
殺伐とした世の中ですが、まだまだ心温まる優しさが残っているんですね・・ってこの記事を読んで感じましたよ
2013-01-18 06:25 ゆうな URL 編集
No title
都心なのに、あっという間に積もったので驚きでした
あの寒さの中 歩いたのですかぁ 9時間も・・・
大変な状況下だと、ちょっとした行為でも涙ものですね
2013-01-18 15:26 マリン・ブルー URL 編集
No title
お疲れ様でした。
こちらのPCが、まだ完全ではありませんが、ほぼ復旧です。
アイコンもバナーも変わりました。
今度は清兵衛です。宜しく、
2013-01-26 11:56 - URL 編集
No title
復旧 お疲れ様です
今度バックUPは、しっかりしましょうね^^
2013-01-26 15:55 マリン・ブルー URL 編集
No title
ポイント故障…懐かしい言葉…
若いころ、ポイントが凍結しないように、カンテラを置いて回る
バイトしてましたっけ^^;
2013-01-28 23:58 htb**sjr*919 URL 編集
No title
昨日は、成田空港の地域で同じぐらい降ったようです
私の地域は、1月の朝気温が氷点下が続いています(*_*;
そんなバイトをしてたの! ^^
2013-01-29 08:30 マリン・ブルー URL 編集