太陽の下 海と大地に親しむ
R5 ファーム・ブルー
R5 ファーム ㊳ 白菜・ブロッコリーの苗が育たない (>_<)
先週末は 最高気温25度前後とやっと秋らしい天候になった23日 雨が降ったり止んだりの中 墓参りへ行ったのだが 晴れ間が広がるよりは 暑さ疲れで日を浴びたくなかったので幸いでしたしかし こんな天気でも行楽へ向かう車が多く 往復約5時間といつも通りの渋滞でしたよ (*_*;帰宅後 少しでも畑での作業をしようと 3時頃支度をしているとザァ~っと雨が降り出した一端は晴れ間があったのに不安定な天気です ポツポツ程度にな...
R5 ファーム・ブルー
R5 ファーム ㊲ キタアカリの芽出しが上手くいった^^
秋ジャガを作るに やはり品種はキタアカリにしたいのだが 種芋としては売っていないそうなると春植で収穫した芋を種芋にするしかないのだが 休眠を解くのが肝となる霜が降るまでに実を大きくするには なるべく早く休眠を解きたいのだが 今まで上手くいってない工場内管理したものよりも 畑の小屋の脇 殆ど日影で土にはそれなりの湿り気がある所に放ってあったのが 毎年確実に芽はもちろん根まで生えている有様 (^^;残念ながら そ...
R5 ファーム・ブルー
R5 ファーム ㊱ 快適な二日だったなぁ
先週は とうとう台風が関東に上陸で 出来る限り対策をと思っていたのだが 熱低と変わり 近くを通過したのだが 豪雨が続くとか暴風が吹き荒れるって事なく済んだ8日金曜日は 最高気温24度 冷房で冷やすのでない天然の涼しさが こんなに気持ち良いのかと思いましたね こんな秋をしばらく過ごせたらいいのになぁ 9日 午前中は仕事だったので昼食後 畑へ向かった この日の最高気温は27度 風が止まると少し蒸しっとした感じ...
R5 ファーム・ブルー
R5 ファーム ㉟ 越冬ピーマンが枯れた (T_T)
先月29日 暗くなる前にタンクに水を入れ いつもの様に畑で水遣りの際 ピーマンの葉の張りが無く暑さのせい? と思っていたが 31日の水遣りの際には枝が傾き 葉がヨレヨレ (◎_◎;) ここ最近は何か弄る事も無く 里芋と一緒にいつもの様に水遣りはしていた強いて言えば 赤く熟れるまで待ち 数個収穫した事だが 小さな実がまだ生っているし花も咲いているので問題はないだろう 取り敢えず暗くなる前に水遣りをしなきゃならないので ...
R5 ファーム・ブルー
R5 ファーム ㉞ 秋冬野菜作りに向けての準備
残暑厳しくと書いた方がいいのだろうか 体感では真夏が続いている畑仲間は台風通過後 やっと土が潤ったのでニンジンや大根の種を蒔いたのだが 発芽温度を上回っていて芽が出ないと嘆いていますそんな中で一人だけ上手く発芽させた方は 古い簾を被せたのが良かったようです不織布と違い 風通しが良く蒸れず日影になり 簾をめくると土が黒々して湿り気を保ってました簾の上から水遣りをしていたようなので 素材も湿るのが良いので...
R5 ファーム・ブルー
R5 ファーム ㉝ 二苗で一個のみのスイカ収穫
いつまで暑さが続くのでしょう せめて朝晩は涼しくなって欲しいこちらの地域は 21日の夕方から不安定な天気での雨が断続的に降っているが 雨量は大した事なく雨が止み 日差しが戻るとかなり蒸し暑くなる畑の水遣りはしないで済んでいるが 暑さ疲れでウンザリしますよ (*_*; 茎葉が伸びる時に 害虫に気が付かず放置してしまったのが大失敗 葉裏まで しっかり観察すべきだった 無農薬農薬で何とか茎葉が育っていったが 受粉...
R5 ファーム・ブルー
R5 ファーム ㉜ 台風直撃を免れた関東
一週間前の天気予報では 高気圧の張り出しが弱まれば関東直撃コースだと予報されていた台風7号11日の朝の予報では直撃は薄れたが 台風の影響による風雨は強く 線状降水帯が発生の注意 って事から あれよあれよという間に西へ進路変更 直撃や線状降水帯で被害に遭われた方々には 大変申し訳ないが こちら埼玉西部は被害の無い雨で 畑が十分潤い胸をなでおろす 9日にも遠くの台風による不安定な天候で 一日降ったり止んだり...
R5 ファーム・ブルー
R5 ファーム ㉛ 酷暑の中 畑作業は続いています
未だ最高気温が35度前後と続き 畑をしっかり潤す雨は7月21日降ったのみ1日 夕立があったが 翌朝の畑の土 薄皮一枚湿っている程度 (*_*; 足でそれを掃えば ぱさぱさ200Lタンクを積んでの二日おきの水遣りも 里芋には現状維持が精一杯なのか 葉のふちが少し枯れているのが気になる所ですしかし 雨が欲しいと言っても 台風6号は勘弁ですよね沖縄・その周辺の島々の方々は 停電に食糧不足と ありえない状況ですよね被害に...
R5 ファーム・ブルー
R5 ファーム ㉚ 里芋の土寄せ・キュウリの整枝リニューアル
お天道様 もういい加減にして下さい 30度だ32度で 一週間の内1~2度 35度以上なら分かるが 最高気温35度以上が一週間ぶっ続けで 今週だって一度だけ34度予報があるだけじゃないか 暑過ぎるぞ (ー_ー)!! と天に向かって文句を言ってはみたが・・・ 先週のニュースで その日畑で熱中症により二人が亡くなった事が放送されていた他人事ではない 明日は我が身と感じ ここの所最高気温がPM3時頃になるので いつも...
R5 ファーム・ブルー
R5 ファーム ㉙ 200Lタンクを買っちゃった^^
ここ数年夏の天候は異常で 雨が降る時は災害級 降らないと二週間とかあり 畑が砂漠化する(*_*;以前 8月に畑を潤すような雨が降らず 里芋が育たずに殆どを廃棄 農家ではないが かなり辛く悲しい思いをしたので翌年から 頻繫に灯油ポリに水を入れ撒くようになった灯油ポリ5~6本に水を入れ車に積み 畑で下ろして水を撒く これがかなりの重労働若ければトレーニングだと頑張れたろうけど 今年還暦を迎えた身 そうはいかない商...
Next Page